伊勢志摩パールロードは、リアス式海岸が連なる起伏に富んだ海岸線を眺めるのに絶好のドライブコースで鳥羽と志摩を結ぶ全長23.8kmの無料のドライブウェイになります。
白亜の灯台大王崎灯台と的矢湾から眺める安乗崎灯台、鳥羽展望台からの鎧崎崎灯台の風景の紹介です。
大王崎灯台
志摩半島の南端にあり海の難所として知られていて、船乗りたちからは「伊勢の神前、国崎の鎧、波切大王がいなけりゃよい」と恐れられていました。
1927年(昭和2)に建設され、1978年(昭和53)に大改修され現在の姿となりました。
大王崎灯台は参観灯台としての観光スポットと、海の安全を守る道標として活躍しています。
波切漁港
須場の浜沿いから灯台に続く石階段を上ると大王崎灯台に到着です。
高さ22.5mの大王崎灯台は参観できる灯台で、海面より45mの展望スペースから太平洋の景観を楽しむことができます。
大王崎ミュージアムでは、夜の灯台の光を疑似体験できるパノラマルームやジオラマ模型で灯台の役割を学ぶ実験室、ミニシアターなどで大王崎灯台の歴史が紹介されています。
大王崎灯台
参観時間 9:00~16:00(年中無休)
参観寄付金 大人300円
小学生以下は無料
波切跡九鬼城展望公園
大王町は、美しい風景に魅せられ多くの画家が訪れ「絵描きの町」と知られています。
波切跡九鬼城公園には、灯台を絵描く銅像が設置されています。
崎山公園からは芝生が広がる公園で波切漁港が一望できます。
波切漁港は、堤防と護岸から釣りが楽しむことができて、無料の駐車場やトイレもあり、釣りの初心者やファミリーフィッシングに最適です。
安乗崎灯台
安乗崎灯台は、志摩市安乗崎の突端に立つ白亜四角形の中型の灯台です。
磯部漁協的矢支所からは的矢牡蠣の養殖風景を眺めながら安乗崎灯台を一望できます。(駐車スペース 2台)
的矢湾に架かる236mの真っ赤なアーチ型の的矢湾大橋は的矢展望台から的矢湾の景色を眺めることができます。
安乗と言えば「あのりふぐ」!
あのりふぐは、三重県志摩半島から伊勢湾、遠州灘にかけての沿岸で漁獲される、体重700g以上のトラフグです。
もっちりとした歯応えの美味しい味覚を楽しむことができます。
国府の白浜
安乗崎へ続く3kmに及ぶ遠浅の海岸「国府の白浜」。
緩やかなカーブを描く海岸で、広々とした砂浜が続きサーフィンができる海岸として有名です。
鳥羽展望台
鳥羽と志摩を結ぶ、パールロードの鳥羽展望台は海抜163mの高台にあります。
リアス式海岸の美しい景色、志摩の山並みを眺望できる絶景ポイントになります。
鎧崎灯台
鳥羽展望台に設置されている双眼鏡を覗くと鎧崎灯台を見ることができます。
鳥羽市石鏡出身の鳥羽一郎と山川豊の「兄弟酒」の歌碑の横にある双眼鏡から眺めると鎧崎灯台が確認しやすいです。
海の駅 黒潮
鳥羽展望台から鳥羽方面の途中に道の駅「黒潮」があります。
鳥羽で水揚げされた新鮮な海鮮丼が名物で、庶民的な雰囲気のお店です。
生浦湾 浦村かき
生浦湾は、波が穏やかで山からの恵みが豊富で牡蠣の養殖筏が多くみられます。
浦村町はパールロード沿いに牡蠣小屋が多く、浦村の焼き牡蠣を美味しくいただくことができます。
2月中旬には牡蠣の国まつりが開催され、牡蠣が無料で提供されます。